Entries from 2009-11-01 to 1 month

自作って得なのかなと思って計算してみた (自作サーバカンファレンス感想)

一昨日、自作サーバカンファレンスに参加してきました。とてもおもしろく色々刺激をうけました。はてなの田中さん楽天の方々始め、スピーカーの皆さんありがとうございました。ただ分からなかったのは、サーバを自作する必然性がどの程度あるのかな、という…

Apache を daemontools で管理する

自作のサーバプログラムに、いちいち setuid とか setsid とかログローテート機能とか実装するのめんどくさいわけで。だから daemontools を使って管理してるわけですが、だったら、いっそ全部のデーモンを daemontools で一括管理したい。ちょうど、reverse…

blockdiff_backupしたLVMスナップショットをXenServerにリストアする方法

Kazuho@Cybozu Labs: リモートからXenのDomUとかLVMやファイルを差分バックアップするスクリプトを書いた のリストア手順。 どこにもアタッチされていない仮想ディスクを作成 xe vdi-list して uuid からデバイスファイル名を特定 lvchange -ay dev してLVを…

XenServerへのストレージ追加と削除

ストレージの追加 # xe sr-create name-label=sdb type=lvm device-config:device=/dev/sdb ストレージの削除 # xe pbd-list (uuidを確認) # xe pbd-unplug uuid=... # xe pbd-destroy uuid=... # xe sr-forget uuid=...なんらかの原因で解放されないLVが出…

XenServer 5.5のスナップショットとLVMと領域回収の話

仮想ディスクのストアをLVMにしている場合、XenServerレベルでのスナップショットを撮る毎にLVの数が増える スナップショットを削除しても、LVは1つには戻らない だから Kazuho@Cybozu Labs: リモートからXenのDomUとかLVMやファイルを差分バックアップする…

Boehm GCをC++のスマートポインタっぽく使う話

c++

C++のプログラムを書いててGCを使いたくなるようなケースにぶつかったことは、ここ数年ないんですが、Goの絡みで、そういえばBoehm GCをC++のスマートポインタっぽく使えたら便利なのかな、とか思った。書くとしたら、こんな感じだろうか。換言するならば、…

Strawberry PerlにDBD::mysqlインストール

dev.mysql.com から MSI 形式のインストーラをダウンロード 開発用ヘッダやライブラリも含めて、mysql をインストール mysql の scripts\mysql_config.pl を bin\ にコピー 管理者権限で cmd.exe を起動して cpan, force install DBD::mysql